ワンカラーのプレボとは、白黒の図面に一色だけカラーを使うプレゼン手法です。 受験の時 、二色刷りの参考書が流行りましたが、それと同じでこの方がより内容に集中できますし、色に悩む時間も節約できます。 使う色はなんでもいいのですが、最もよく見るのは、目立つ赤と黄色を使った事例。 今日...

おしゃれな建築プレゼンボードの配色2:ワンカラースタイル

 
ワンカラーのプレボとは、白黒の図面に一色だけカラーを使うプレゼン手法です。

受験の時 、二色刷りの参考書が流行りましたが、それと同じでこの方がより内容に集中できますし、色に悩む時間も節約できます。

使う色はなんでもいいのですが、最もよく見るのは、目立つ赤と黄色を使った事例。

今日は、ワンカラーのプレボの事例を紹介します。


1.
ワンカラーの最もスタンダードな使い方。図面の数箇所に臙脂色を使っています。説明文の最初の行にも臙脂色を使っているのが見やすいですね。





2.
都市に散らばる建築のプレゼン。設計した建物をカラーで表現しています。レイアウトも非常に参考になりますね:パース、平面図とアクソメを一緒に載せているので、一気に建物同士の関連性が見えるのではないでしょうか。





3.
断面図とパースの同じ箇所を赤で塗っています。どういうプロジェクトか分かりませんが、おそらく「道」が重要なプロジェクトでしょう。



いかがでしたか?私も設計を始めた当初をどうしても「色」を使いたがりますが、実は一色だけの方が見やすかったりするのです。

前回紹介した、モノトーンの配色も参考にしくてださい。

 
Copyright ©