今日は、設計でよく使うのに、みなさんが案外知らないだろうフォトショップのテクニックを紹介します。「自由変形」などの基本は省きますね。
白をもっと白く、黒をもっと黒くする
手描きスケッチをプレボに載せる時によく使うテクニック。スケッチをスキャンした後、フォトショ内で「紙をもっと白く、線をもっと黒く」調節すれば、スケッチがより「くっきり」します。PSでの操作:「イメージ>色調補正>レベル補正」。左のスライダーを中央に寄せれば、黒が最も黒く、右のスライダーを中央に寄せれば、白が白くなる。
写真をシルエットに変える
添景(人や樹木)をシルエットにたい時のテクニック。「写真の添景しか持ってない」場合、Photoshopで調節すれば、シルエットになります。ただ、背景が透明な添景にしか使えません。
PSでの操作:イメージ> 色調補正 > 色相·彩度を選択し、明度 一番左(一番暗い)に設定する。
添景を加える
人や樹木を図面に入れる場合、1つ1つ貼り付けるのではなく、ブラシツールで「スタンプ」する方が早いです。 ブラシの透明度を変えると、添景も濃くなったりします。上の図は3クリックで瞬時にできます。
PSでの操作:こちらの過去記事からお好きなブラシをダウンロードし、フォトショップに読み込む。方法はちょっと複雑なので、「フォトショ ブラシ 追加方法」で最新情報を検索してください。
パノラマ写真を作る
複数枚の写真を一枚のパノラマ写真に合成できる機能。敷地に高いビルがあったり、通り沿いの建築を全て撮りたい場合、一枚の写真にはとても入りきりません。この機能なら広角レンズよりきれいな画像ができます。
PSでの操作:[ファイル→自動処理→Photomerge]で、ダイアログボックスを開き「参照」をクリッく。 合成する写真を複数選択し、「レイアウト:自動設定」「画像を合成」にチェックを入れ「OK」をクリック。
ちょっと複雑なので、「フォトショップ パノラマ写真」で検索してください。
今日はここまで。随時更新しますので、よかったらブックマークしてください。