V-rayでレンダリングしたスケッチアップ模型( Youtube ) 学校の建築設計で、スケッチアップ模型をそのまま最終提出のプレゼンボードに載せたら、先生に間違いなく殺されます。心の中でですが。 では、どうすればいいのか? 2019年現在、 スケッチアップ模型を最も簡単に、見栄...

【建築学生向け】スケッチアップのレンダリングソフトはV-Ray for SketchUpが一番おすすめ!

 
V-rayでレンダリングしたスケッチアップ模型(Youtube
学校の建築設計で、スケッチアップ模型をそのまま最終提出のプレゼンボードに載せたら、先生に間違いなく殺されます。心の中でですが。

では、どうすればいいのか?

2019年現在、スケッチアップ模型を最も簡単に、見栄えのするレンダリングのはV-Ray for SketchUpです(断言)。

Maxwellなど、もっとリアルなソフトはありますが、一枚レンダリングするのに時間がかかりすぎます。

その点、V-rayは簡単さとリアリティのバランスが、学校の建築のプレゼンにはちょうどいいのです。

まず、V-Ray for SketchUpについて知っておくべきことがこちら:
  • V-Ray for SketchUpは、V-rayをスケッチアップ用に改造したソフトで、スケッチアップ内に読み込んで、プラグインのようにして使う
  • 英語版しかない
  • 日本語の教材もほぼないので、Youtubeで英語の動画を見てマスターすることになる

と、使うには、けっこう障害が大きいです(汗)


でも、「この障害を乗り越えて日本のV-Ray for SketchUp第一人者になってやろう!」とゆう学生のみなさんは、公式サイトから30日間の無料体験ができますので、ぜひ春休み中にでも習得しておいてください。

 
Copyright ©