建築学科が強い大学と言えば、 東大、東工大、早稲田、京都大 ですよね。 建築学科 最難関 に憧れる方が多いのでは? そこで、この偏差値トップの4大学、と出身の有名建築家をまとめてみました。 東京大学建築学科 建築学科のトップに君臨する東京大学。 卒業したら、就職が有利になるのはも...

建築学科最難関:東大、東工大、早稲田、京都大、慶応どれが一番?

 

建築学科が強い大学と言えば、東大、東工大、早稲田、京都大ですよね。

建築学科最難関に憧れる方が多いのでは?

そこで、この偏差値トップの4大学、と出身の有名建築家をまとめてみました。


東京大学建築学科

建築学科のトップに君臨する東京大学。


卒業したら、就職が有利になるのはもちろん、政治家や官僚、大企業の経営者など、各分野のトップであるOBOGとネットワークが持てます。


建築家という、1人のクライアントで運命が変わる職業にとっては貴重な資源なのです。


また、東京大学はプリツカー賞受賞者を最も多く輩出した大学です。


さらに、意匠だけでなく、構造設計、設備設計、施工管理などの建築関連分野では、数えきれないほど多くの著名人が活躍しています。


大手の建設会社の社長も東大出身者が多数を占めています。


一学年の学生数が少ないため、丁寧な指導を受けられ、大学四年生の時には、東京藝術大学、東京工業大学共同卒計設計講評会を行うなど、外部との交流も多いです。


東大出身の建築家:丹下健三、前川國男、黒川紀章、槇文彦、磯崎新、隈研吾、伊東豊雄、藤本壮介、谷口吉生、小嶋一浩、青木淳、原広司、宮脇檀、芦原義信、谷口吉郎、坂倉準三、伊東忠太、内田 祥三、佐野利器、神田駿、大野秀敏


東大出身の構造家:木村俊彦、川口衞、佐藤淳、嘉村武浩、向野聡彦


東大出身の建築史家:藤森照信、伊東忠太、五十嵐太郎、鈴木博之、村松貞次郎



東京工業大学建築学科

東京工業大学は理工学部しかないので、男女比は9:1。


東工大の建築学科の教授陣は非常に豪華で、清家清や篠原一男、坂本一成、塚本由晴、安田幸一、奥山信一、川島 範久、塩崎太伸等の有名な建築家が名を連ねています。


さらに、構造系の時松孝次先生は、基礎構造の第一人者であり、金箱温春教授も安藤忠雄や原広司等の著名な建築家の構造設計を担当しています。


東工大出身の建築家:清家清、篠原一男、坂本一成、西沢大良、塚本由晴、武井誠、藤村龍至、長谷川豪、長谷川逸子、谷口吉郎


東工大出身の構造家:金箱温春、吉江慶祐、村上博昭、谷川充丈、水谷太朗、髙澤昌義、篠崎洋三



早稲田大学建築学科

早大は早くから個性的な建築家の育成に取り組んできました。


引退した石山修武教授や現役の古谷誠章、入江正之等の有名建築家、近年研究室を設立した吉村靖孝など、非常に豪華な教授陣です。


入試に空間表現があることからも、設計重視なことが分かります。


東大とよく比較されますが、東大の学部一、二年生は基礎教養を学ぶので、早稲田の建築学科の方が評価が高いです。


また、早大の卒業設計は三人一組で行われます。


設計や構造、設備の学生がチームを組むことで、違う分野とのコラボ能力を鍛えています。非常に先進的な教育理念だと思います。


この大学出身の建築家:村野藤吉吾,吉阪隆正,菊竹清訓、重村力、富田玲子、内藤廣、吉村靖孝、菊竹清訓、野村藤吾、鈴木了二、藤本寿徳、古谷誠章、坂口恭平


この大学出身の構造師:新谷眞人(オーク構造設計)、早部安弘、徳渕正毅



京都大学建築学科​

京大は建築設計で強く、教授陣も東大に次いで整っています。


意匠系では、竹山聖教授や平田晃久教授が研究室を持っており、歴代では、内井昭蔵や高松伸也などの有名建築家も在籍していました。


卒業生は、ほとんどが大手組織系事務所に就職しますが、

一部だけ個人事務所を設立する方もいます。例えば、最近名を上げている大西麻貴(大学院は東京大学)と百田有希夫婦など。


ですが、なぜか国際的に活躍している著名な建築家は比較的少ないです。


京都大学出身の建築家:魚沼繁紀、鈴木隆之、岸和郎、高松伸、黒川紀章、平田晃久,西山夘三、黒川紀章、藤井聡


この大学出身の構造家:満田衛資、山田憲明、平川恭章、加登美喜子



慶応義塾大学

案外知られていませんが、慶応義塾大学は、妹島和世さんや隈研吾さん、坂茂さん等の巨匠建築家を招いて健闘しています。

ただし、建築系の学科が理工学部のシステムデザイン工学科、総合政策学部の総合政策学科、環境情報学部の環境情報学科と分かれているため、学生の建築学科への帰属感は薄いようです。

この大学出身の建築家:谷口吉生,柄沢祐輔


 
Copyright ©